どっちが偉いの?

お酒をつぐ際や、座席の位置を決める際など、役職の高い人を優先するかと思いますが、

「そもそも、この人とこの人、どっちが偉いんだろう?」

と迷う事があるかもしれません。

私はとても気になった事があったので、聞いてみた事があります。

 

シチュエーションは、懇親会の3次会のそば屋で、私の目の前に舘野常任と宮前副委員長が座っていました。

店員さんがそば茶のピッチャーを持ってきて、さて、どちらに先につぐべきか、と迷いました。

 

私は頭の中で一瞬葛藤しました。

『宮前さんは去年、監事ってゆう割と偉い立場の役職だったし、舘野常任よりも年上だし、

でも会員委員会の中では、宮前さんは副委員長だから、確か組織図では舘野さんの方が上に居たような気もするし、、』

 

せっかくの機会なので、聞いてみました。

「すみません、こうゆう時って立場が上の方に先につぐものだと思いますが、

僕が勉強不足なので、教えて頂きたいのですが、舘野さんと宮前さんって、

どちらが偉いんですか?笑」と聞きました。

笑いながら宮前さんが、

「組織図では常任の方が上に居るでしょ?だから舘野の方が偉いんだよ。だからこうゆう場合は舘野が先だな。」

と優しく教えてくださいました。

 

なので、基本的には、立場の上下関係は、組織図の通り、という事になります。

もしどちらの方が立場が上なのか分からない場合は、「すみません、勉強不足のため、教えて頂きたいのですが、、」と一言添えて、思い切って先輩に聞いてみましょう。みなさん優しく教えてくださると思います。

ただ、当たり前の事ですが、役職は組織の中の役割であって、役職自体が人間の優劣を決めるものではない、という事は忘れないでいてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>