仮入会の皆さまが所属しているのは、「会員委員会」という委員会です。
会員委員会はどんな役割を持った委員会かというと、
各委員会が行う事業の運営サポートや、例会や総会などの設営、
懇親会の設営などが主な役割です。
会員委員会では入会年月の浅い人が多いため、
他の委員会のお手伝いをさせて頂いたり、設営をする事によって、
まずはJCの基礎を学びましょう、という意味合いもあります。
それ以外に、会員委員会が中心になって行う事業もあり、
今年(2014年)の会員委員会では、
「さけの放流事業」「森とオーケストラ」「高崎まつりこども広場」などは、
会員委員会が中心になって遂行する事業です。
また、会話の中では、「かいいんいいんかい」と言いずらいので、
「かいいんいいんかい(会員会)」と聞こえるように思いますが、
どんなに「会員会」と聞こえたとしても、
正式には「会員委員会」だという事を覚えていて下さい。